今日はクリープパーマのお話です。まずは前回の続きです↓
クリ-プパーマの効果は
- ダメージが少ない
- パーマのモチが良い
- 乾かした時のダレが少ない
と、この3点
なぜダメージが少ないのかというと、
途中の作業工程で形状記憶の操作を行うからです。(熱を加えたり、水分を飛ばしたりします)
その為、1剤の放置時間が少なくても、アルカリの強い薬剤を使わなくても
パーマがかかるのです。(ただし時間のかかるメニューですので、お時間の余裕のある場合しかお受けできません)
Contents
この形状記憶の操作があるからこそ、パーマのモチが良く、乾かした時のダレが少ないのだと思います。
このような感じで太いロッドでもシッカリかかります。(ダレやすい髪は円錐ロッド使うとより良いです)
通常のパーマ料金+2000円で出来ますので、お時間のあるお客様はこちらのコースの方が良いと思います。