「ノンシリコンシャンプーって何が良いのでしょうか?」というお客様からの質問は、非常に多いです。
「シリコンが入っているシャンプーは危険。」と思ってらっしゃる方も多いと思うので、今日はそれについてお答えしたいと思います。
TV CMやドラッグストアのポップ見て「すばらしいもの」と思って購入してみたが
髪がギシギシになってしまった。経験ありませんか?
なのにノンシリコンシャンプーはなぜ良いのか。謎ですよね。
結論から述べましょう。論より証拠です。良くないです。少なくとも髪が痛んでいる方、頭皮の弱い方には良くないです。
といっても、シリコンが髪や頭皮に良い訳ではなく、
ノンシリコンと謳っているが、正体が悪質なシャンプーなだけです。
悪いシャンプーについて、詳しくは
個人的な意見を言いますが、
シリコンシャンプーがダメな理由が僕にはよく解らないです。
「パーマがかかりにくくなる。縮毛矯正が伸びない、カラーの染まりに影響する。」
と聞きますが、
そのぐらいコーティングが強力なシャンプーがあったとしたら使用を控えましょう。笑
シリコンシャンプーだって長所ありますからね。
ダメージ毛のお客様の場合、シャンプー(洗髪)の時は髪の絡まりがなく、非常に気分良く洗うことができる。
これしかありませんが・・・でも絡まりを防ぐことで抜け毛だって防止できますし、その後のコンディショナーもしくはトリートメントもスムーズにできます。
健康毛のお客様はノンシリコン、ダメージ毛のお客様にはシリコンシャンプーをオススメします。
シャンプーだけノンシリコンを使っても、トリートメント、オイル関係にはシリコンが入っています。なので、そんなに神経質にならなくても良いと思いますよ。
最後に関連記事で、当店が扱ってるオススメシャンプーの宣伝します。